こちらではラクレット チーズヒーター レコルト グランメルトメルトの使い方やメリット、注意点などをまとめています。
テレビの情報番組やSNSで特に人気になったこちらの商品ですが、これまでは1,2人用しかありませんでした。
ですがもっと多い人数でも楽しめるサイズが発売されたので、より調理と食事を楽しめるようになっていますよ^^
|
これ1台でどんな料理も!
レコルト グランメルトはコンパクトなサイズ感ながらも様々な料理に応用することができます。
ラクレットを作ることを想定としたホットプレートとなっています。
ラクレットとは・・・
スイスやフランスの伝統的なチーズ料理でチーズを溶かし、蒸したじゃがいもなどにかけて食べる料理となっています。
半円形のチーズを溶かしているのをテレビなどで見たことはないでしょうか?
あの溶けたチーズを上段で焼いた食材に掛けて食べることができるのがこのレコルト グランメルトです。
上段、ヒーター、下段の構造になっていて、上段で食材を焼き下段でチーズを溶かすことができるので1台で同時調理を可能としています。
上段のプレートは2種類の面があり、フラットなプレート面と溝が入ったプレート面があります。
フラットなプレートでは野菜やパンを焼くときに便利です。
付属している耐熱容器を置くことによりチーズフォンデュなどの料理も楽しむことができますよ。
溝が入ったプレートでは肉や魚介を焼くのに適しています。溝が入っているので余分な油を切ることができるためヘルシーに食べることができます。
また、別売りで下段に設置することができるピザプレートも使うことができ具材はこんがりと焼き、下段にあるためオーブンのような熱効率でピザ全体を焼くことができます。
家族や友人を呼んでのパーティなどではみんなで作れて盛り上がること間違いなしです。
これだけの機能があると使いこなす自信が無いなぁと思うかもしれませんが基本からマスターのできるオリジナルレシピが付属しています。
ラクレットやフォンデュなどの基本的なものから、おつまみやデザートなど豊富なレシピが掲載されているので様々な料理に挑戦したりみんなと一緒に作ったりするのも楽しいかもしれませんね。
使いやすさとお手入れも簡単!
これだけの付属品もあって構造上洗うのが大変なんじゃないの?と、思われるかもしれませんが、本体以外は丸洗い可能になっています。
プレートはノンスティック加工がされており、焦げ付くこともなく汚れがスッっときれいに落ちるのでお手入れも簡単です。
耐熱容器に関しては、電子レンジ・オーブン・食器洗浄機を使用できます。プレートは使用できませんので注意してくださいね。
本体の方もプレートが外すことができるので温度が下がってからやわらかい布で乾拭きするだけでお手入れOKです!
本体の足部分底面には、滑り止めのクッションがついているので大勢で囲んでも安定感抜群に使用できます。
下段に置くミニパンは取っ手がついているので持ちやすくやけどする心配もありません。
ミニパンの先が溶かしたチーズを注ぎやすい形状になっているのでこぼれる心配もなくラクレット料理を楽しめます。
ミニパンは全部で4つ付いているので大人数でも同時に調理できますよ。
プレート面は約20cm四方になっているので普通のホットプレートとしても利用ができ、みんなで囲んで楽しめますね。
高さも約14cmと、手の届きやすいサイズ感なので安全面も大丈夫そうですね。
温度調節も便利で、無段階の温度調節が可能です。ダイヤルを回すと電源が入り、そのダイヤルで250度までの間で料理に合わせて好みの温度で調理することができます。
設定温度に達するとランプが消えますが、自動で設定温度を保ってくれます。
注意点
はじめて電源を入れる際はプレートやヒーターからにおいや煙が出ることがありますが故障ではありません。
プレートの表面は加工されているため、フォークやナイフなどの固いものでこすらないよう注意してください。
あとタコ足配線は避け、できるだけ電源コンセントから取るようにしてくださいね。
メーカー保証は1年ありますので、故障した際はメーカーに問い合わせてください。
|