生活関連 PR

エアコンだけでは寒すぎる!使い捨てカイロで暖房費の節約はできる!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

寒くなってくるとエアコンの暖房が大活躍しますよね。

エアコンの暖房費を節約するための推奨設定温度は

20度ともいわれていますが過ごせるギリギリのライン

という感じでまだまだ肌寒く感じます。

 

 

もっと設定温度を上げたり、他の暖房家電を増やしたり、

もっと暖房を強くしたいとも思いますが

電気代も気になりますよね。

 

 

そんな時はエアコンと一緒に

使い捨てカイロを使ってみませんか?

他の暖房家電を使ったりエアコンを強設定にしたりするよりも

使い捨てのカイロを使った方が実は節約になるんです。

 

暖房家電の電気料金はどれくらい?

暖房器具を1時間使ったときにかかる費用は

使用条件や使用機種によってよりますが

  • エアコン10~20円
  • こたつ2~5円
  • ホットカーペット2~4円
  • 電気ストーブ10~20円
  • オイルヒーター10~30円
  • セラミックヒーター10~30円

くらいが目安です。

 

 

一方、使い捨てのカイロは1枚当たり20円程度で売っているので

12時間継続使用できるものだと1~2円程度で利用できます。

「使い捨て」というワードを聞くと無意識に「高い」

と思ってしまいますが他の暖房家電を使うよりもお得なんです。

 

 

そして、使い捨てカイロは節約だけではなく

移動しても暖かいというメリットがあります。

こたつやホットカーペットは電気料金が安くすみますが

その場にいないと暖まれません。

エアコンやオイルヒーターのように空間を温めるものも

一部屋を温める程度ですよね。

 

 

しかし、使い捨てカイロは常に持ち運ぶことができるので

部屋を移動しても暖かいです。

料理や洗濯、掃除など家事で部屋を移動することが多い主婦に

ピッタリの暖房ですよね。

 

 

ただし、使う個数が増えるほどコスパが悪くなるので

節約面では効率的ではありません。

使い捨てカイロを使う時は

寒がっているのは自分だけという時に

使うようにしましょう。

 

カイロを効果的に使う方法・寿命を延ばす裏技

使い捨てカイロを使うときは

状況によって温める場所を変えられるように

貼るタイプよりも貼らないタイプの方がおすすめです。

 

 

温める場所は

  • お腹
  • 腰回り
  • 脇の下

などの血管が集中している場所を温めるのが効果的です。

指先や足先が冷えるからといって先端ばかり温めていると

かえって暖まるのに時間がかかってしまうので

肌寒いと感じるときはまずお腹や腰回りにカイロをあてましょう。

 

 

ところで、カイロを使い始めたものの

途中でもう暖まったから今はいらないけど、

ちょっともったいないなと思うことはありませんか?

使い捨てカイロは使い始めると途中で止めることができず

時間が経つと使えなくなってしまいますよね。

 

 

実は使い捨てカイロを使用している途中で中断して

継続時間を長持ちさせる裏技があるのをご存じですか?

やり方はとっても簡単で、

  1. ジップロックなどの密閉できる袋にカイロを入れる
  2. できるだけ空気を抜いて密封する

だけでOKです。

 

 

カイロが暖まる仕組みは

カイロの中身の鉄が空気中の酸素と反応して酸化鉄になるときの

化学反応である酸化熱を利用したものです。

つまり、酸素に触れないようにしてしまえば

この化学反応の進行を遅れさせることができるので

使い捨てカイロの寿命を延ばすことができます。

 

 

始まってしまった化学反応を

完全にストップさせられるわけではないので

長期間の保存には適しません。

あくまでも一時的な処置として試してみてくださいね。

 

まとめ

「使い捨て」というワードから無意識に「高い」

と思いがちな使い捨てカイロですが

実は他の暖房家電を使うよりもお得です。

使い捨てのカイロは1枚当たり20円程度で売っているので

12時間継続使用できるものだと1~2円程度で利用できます。

 

 

エアコンだけではまだ肌寒いけれど、

設定温度を上げるのは電気代が気になるし…

という時に補助的に使うと節約にもなるし便利ですね。

 

 

持ち運べるので家事などで移動することが多い

主婦にもピッタリです。

今年の冬は使い捨てカイロを取り入れて

賢く節約しちゃいましょう。